現在、共働きのご家庭がほとんどだと思います。
すぎのこ三島幼稚園では、就労されている保護者の方のお子様、新2号(3歳以上の幼稚園児)とされる子ども達が多くいます。
新2号のお子様も14時までは1号認定と同じ教育を受け、 14時以降はお預かりの部屋でたくさんの子ども達が楽しく過ごします。
ご家族がお仕事中も安心して、幼稚園で過ごせるよう 家庭のような“あたたかい雰囲気”を心掛け、お預かりしています。
●早朝 7:30 〜 8:00
●降園後 14:00 〜 18:00
※月48時間以上就労されている方の預かり保育は補助金対象です。
幼稚園の場合、料金が高いイメージがあったり、14時以降の保育の心配をされる方もいると思いますが、 無償化や補助金制度がありますので、他の保育施設・認定こども園と大きな差はありません。
もちろん長期休み(春休み・夏休み・冬休み)もお預かり出来ます。
向日葵組(満3歳児)もお預かりする事が可能になりました。
※身辺自立が出来るようになり次第、担任と相談していきましょう。